ごあいさつ
弊社のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
私共、株式会社イーテクノロジーは、設立から今日までソフトウェアの開発を事業の柱として参りました。また、1998年には、国内初となるプログラマ養成校の立ち上げにも参画し、たくさんの生徒さんをIT業界に送り出して参りました。
今日まで、数多くの製品開発に携わり、また、生徒さんとの貴重な出会いを通して勉強させて頂いたことは「お客様に高品質な製品とサービスをご提供できれば、利益は後からついてくる」ということでした。また、高品質な製品とサービスをご提供するには、社員ならびにそのご家族が心豊かに生活できる労働環境が必要であるということも併せて勉強させて頂きました。
どちらも疎かにすることはできず、言葉で言い表せるほど簡単なことではございませんが、お客様と社員、そのご家族があっての企業であるといこうとを肝に銘じ、今後も社会に貢献して参りたいと存じます。
株式会社イーテクノロジー
代表取締役 佐々木 敦也
会社概要
会社名 | 株式会社 イーテクノロジー | |
---|---|---|
本社所在地 | 千葉県船橋市葛飾町二丁目336番地1 | |
代表取締役 | 佐々木 敦也 | |
設立 | 1991年2月 | |
資本金 | 2,000万円 | |
認証取得 | 一般派遣労働者事業(派12-300327) 有料職業紹介事業(12-ユ-300794) プライバシーマーク(第17000774号) |
|
加盟団体 | 一般社団法人 組込みシステム技術協会(JASA) 公益社団法人 千葉県情報サービス産業協会(CHISA) 東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK) |
|
国家資格取得者 | ネットワークスペシャリスト試験(または旧相当資格) | 2名 |
データベーススペシャリスト試験 | 1名 | |
情報セキュリティスペシャリスト試験(または旧相当資格) | 1名 | |
プロジェクトマネージャ試験 | 2名 | |
ITストラテジスト試験 | 1名 | |
応用情報技術者試験(または旧相当資格) | 4名 | |
基本情報技術者試験(または旧相当資格) | 20名 | |
関連会社 | 日本プログラミングスクール株式会社 日本ビジネスマナー教育株式会社(子会社) |
沿革
1991年 2月 | 千葉県習志野市にて株式会社ユニテックを設立(資本金600万円) |
1992年 5月 | 業務拡大により本社を千葉県浦安市に移転 |
1992年 7月 | 資本金を1,000万円に増資 |
1995年 5月 | 愛知県名古屋市中村区亀島に名古屋事業所を開設 |
1997年 5月 | 業務拡大により本社を千葉県船橋市西船に移転 |
1998年 6月 | 日本プログラミングスクール株式会社の設立に参画 |
2002年 5月 | 日本プログラミングスクール名古屋校を開校 |
2006年 6月 | 資本金を2,000万円に増資 |
2006年10月 | 株式会社ユニックスホールディングスの設立に参画同社の子会社となる |
2006年11月 | 業務拡大により名古屋事業所と日本プログラミングスクール名古屋校を、名古屋市中村区名駅に移転 |
2007年 4月 | 業務拡大により本社を千葉県船橋市葛飾町に移転すると共に、社名を株式会社イーテクノロジーに変更 |
2011年 4月 | プライバシーマーク取得(第17000774号) |
2014年 9月 | 株式会社ユニックスホールディングスとの資本関係を解消 |
2016年 2月 | 創立25周年を迎える |
2016年12月 | 業務拡大により名古屋事業所と日本プログラミングスクール名古屋校を、名古屋市中区錦に移転 |
2018年 4月 | AIプログラミング技術者養成講座を開講 |
2018年12月 | 日本ビジネスマナー教育株式会社を設立 |